疥癬(かいせん)

疥癬はヒゼンダニとよばれるダニが寄生することで生じる疾患です。
寄生しているヒゼンダニの数の違いで、通常疥癬と角化型疥癬の2タイプに分けられます。

ヒゼンダニは表皮の角質にトンネルを掘って生息しています。成虫はトンネルを掘り進めながら、1日に2~4個の卵を産み続けて繁殖します。
卵は3~5日でふ化し、14日程度で成虫になります。その後、約1か月間生き、繁殖します。

ヒゼンダニは高温や乾燥に弱く50度以上の環境に10分以上さらされると死滅することが知られています。

症状

症状は通常疥癬と角化型疥癬で異なります。特に角化型疥癬は感染力が強く、重症化する傾向にあります。

通常疥癬

数:数十匹以下
感染力:弱い
かゆみ:強い
患者の免疫力:通常
主な症状:赤いぶつぶつした丘疹、疥癬トンネル

角化型疥癬

数:百万匹~二百万匹
感染力:強い
かゆみ:不定
患者の免疫力:低下
主な症状:角質増殖により、厚いあかが増えた状態になる

治療

服薬や塗り薬を使って治療します。
また、周囲への感染を防ぐために必要な対応も行いましょう。

通常疥癬であれば、日常の手洗い、手をつなぐといった直接肌が触れる機会を減らし、タオル等直接触れるものを共有しない、同室で寝ないといった対応で感染を防ぐことができます。

一方、角化型疥癬は感染力が強く、落ちたあか等にも多くのダニがいます。
衣類は50度以上の熱湯に10分以上つけてダニを死滅させて洗濯し、よく乾かしましょう。乾燥機を用いる場合は通常に洗濯してもかまいません。
部屋はモップや粘着シートで落ち屑をとり、掃除機で清掃しましょう。